2012年4月25日水曜日

PSPを買おうと思って、今さらですがモンスターハンターをやってみようと思って...

PSPを買おうと思って、今さらですがモンスターハンターをやってみようと思ってます。



周りがよくやってるんですが、何作かシリーズ出てますよね?




現時点で最新作は何になるんでしょうか?



それぞれ違いがよく分からないので教えていただければと思います。



それと、PSPって改造みたいなのできるんですか?

メリットとデメリットも教えてください。







現時点でのモンスターハンター最新作は

『モンスターハンターポータブル2ndG』です。



PSPのモンスターハンターは

モンスターハンターポータブル

モンスターハンターポータブル2nd

モンスターハンターポータブル2ndG

と三作出ています。



モンスターハンターポータブルはPS2の『モンスターハンターG』の移植で、まだ初期の作品なので武器、モンスター数が少ないです。



モンスターハンターポータブル2ndはPS2の『モンスターハンター2(ドス)』の世界観を基に作られた新作で、モンスター数、武器数ともに前作から増えました。トレニャーというものも追加されましたね。



モンスターハンターポータブル2ndGはモンスターハンターポータブル2nd+新要素といった感じです。

ですが、その新要素のボリュームがものすごいです。

クエスト数が前作のほぼ倍、モンスターも6体くらい増えてます。

ボリュームという面でいえば、PS2のモンスターハンターを含めてシリーズ最高でしょうね。



モンスターハンターは人を選ぶゲームです。

面白いと感じれば2000時間でもプレイできますが、合わない人は2時間もしない内に投げ出すでしょう。

モンスターハンターポータブル2ndは今500円程度で買えるので、そちらを買ってみて面白いと感じたら2ndGを買ってみるというのはいかがでしょう?



あと、改造ですが。

最強の武器などが簡単に手に入ってしまうので、全く面白くなくなってしまいます。

出来ますが、オススメはしません。








僕は純粋に質問に答えようとしたんですけど・・・。

どうしても聞きたいことがあるので、失礼ながらも質問させていただきます!

cacher_711さんに質問です。

PSP-2000のFW4,01なのですが、改造できるんですか?

どうやってやるんですか?







PSP-2000は改造可能です。ただ一部は電源を落とすと元に戻るらしいです。(基本スリープ状態だと思うので問題ないかと・・・)

改造に必要な物はパンドラバッテリーとMMS(マジックメモリースティック)です。

ヤフオクで売ってます。



以下詳しくは検索してみれば出てきますよ・・・たぶん。

0 件のコメント:

コメントを投稿