2012年4月30日月曜日

PSP版モンスターハンターでお聞きしたい事があります。 ゲーム自体やった事が...

PSP版モンスターハンターでお聞きしたい事があります。



ゲーム自体やった事が無い20代前半の女の子にモンスターハンターを勧めてみようと思うんですけど、
今から2ndGを勧めるのはダメなんでしょうか?



また年内に発売予定のPSP版モンスターハンター3は2ndGのセーブデータを引き継ぐ事が出来るんでしょうか?



今から2ndGをやり込む必要はあるんでしょうか?



お答えお願いします。







薦める事は良いことだと思います。

まずは本体+ソフトを貸して触ってみてモンハンの世界を体験してもらって最終判断してもらうのもどうでしょう。



引き継ぎはありませんが操作方法に大差は生まれないと思いますので待たなくても良いと思います








2ndGから3rdへ引き継ぐことはできません。



もうカプコンは公式宣言していますから



しかし、ちょっとしたおまけみたいなのはあるみたいです。





2ndGを勧めることについては3rdをやろうと思っているのでしたら良いと思います。



3rdでも基本操作は変わらないと思いますから



今から2ndGをやり込んでも損はないと思います







たぶんゲームやったことないなら

モンハンは超ハードコアゲームになると思います笑 難易度的に。。

コツさえつかめば問題ないですがかなり時間かかると思います。



データの引継ぎはできませんが、データがあればちょっとした特典は用意するみたいです。



やりこむ必要はまぁ練習にはなると思います。







ゲームを勧める事はいいことだと思いますよ。

ゲームに引き込むというよりも共通の話題を作るという面でもっとも役に立つと思います。



年末に発売予定のMH3rdへのデータの引継ぎは残念ながらできません。

今までは無印⇒Gや2nd⇒2ndGなどのバージョンアップでの引き継ぎしか存在しませんでした。

ですが引継ぎ特典があるというのが公式発表に書かれていたのでデータを作成し残しておくといいかと思います。

MHP⇒2ndへの引継ぎはなく引き継ぎ特典というものがありました。

その時は所持している一部の防具を簡単な素材で作成できる生産権とレア度4以上のアイテムや素材をz(ゼニー)に変換してくれるというものでした。

なのでその辺の事を考慮してのデータ作成は3rdへの下準備となるかと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿