モンスターハンター2GはPSPどうししか通信出来ないですか?ネットでぜんぜん知らない人と協力して狩りすることは出来るですか?
もし出来るならやり方教えてください
本来はPSP同士のみです。
しかしネットに繋がったPS3があれば、PS3がPSPの電波を中継してオンライン化するサービス「アドホックパーティー」で全国の人とプレー可能です。
もう一つの方法はPCに「Xlink kai」というフリーソフトを導入する事、これは理論的にはPS3のアドパと同じです。
ただしこちらはソニー公式サービスではなく、設定がやや難しい、PCのUSBポートに差す受信機器を購入する必要があります。
「アドホックパーティー」、「Xlink」で検索してみて下さい。
補足に対して:
psp同士の通信が出来るのなら、改造品でも可能です。
アドパは電波を中継するだけなので、正規か改造か?の判定機能はありません。
ただし、元々psp間の通信が出来無い(改造品←→正規品)場合は無理です。
XLink Kaiというものを使えば、オンラインのパソコンで、ネットを介して、知らない人とできるはずですが。
パソコンにKaiのソフトをインストール。電気屋で、USBみたいな?のを購入。面倒臭い設定をする。
うまく説明できないので、Kaiで検索して下さい
PSPじゃないと無理だと思います・・・・・・。
出来ないですよ。
出来たとしても、知っている人でPSPどうしです。
PSPgoとも通信出来たと思いますよ。
PSPどうしじゃないとできないと思います
0 件のコメント:
コメントを投稿